コンセプト

株式会社ランドマスター

045-353-9205

〒233-0015 神奈川県横浜市港南区日限山2-1-39-301

営業時間 / 10:00〜18:00
定休日 / 土・日・祭日

コンセプト

カスタムのパーツ「オービトロン」のコンセプト

車の機能を最大限に高める

カスタムのパーツを開発・販売するLANDMASTERが、あなた史上最高のカーライフをサポートします。
創業以来、先進的な技術と柔軟な思考を活かして車やバイクの機能性を向上させるためのカスタムのパーツの開発に取り組んできました。
そんな当社が最も誇るのが、オービトロンです。
オービトロンとは、ある無名の科学者により創り出されたエネルギー発生材料のこと。
エネルギーを放出するいくつかの素材を組み合わせ、さらに多くの触媒によってそのエネルギーを増大させています。
それは外部からの光や電気、力に頼らず長期間発生し続けるこのとのできる夢のエネルギーです。
当社が製作するカスタムのパーツには、このエネルギーを駆使した商品を展開しています。
なかでも中核をなす商品が、パワーモジュールです。
バッテリーのマイナスターミナルにパーツをカスタムすることで、大量の電子を車体へと長期間的に供給します。
そして車体に蓄積していた静電気を中和させ、その効果を各部へと拡散させます。
駆動力に余裕をもたらし、車本来の機能を最大限に高めます。
物質が破損しない限りは長期間安定して動作するカスタムのパーツです。
その他にも様々な製品に有効活用しています。

車両本来の能力を引き出す

運転の楽しさをシンプルに

車

車は進化の過程において、安全・快適で高性能な道を歩んできました。
しかしその代償として、大きく、重く、複雑化しているのもまた事実です。
カスタムのパーツを販売しているLANDMASTERでは何かを増やすのではなく、減らすことによって駆動力の効率を上げることを軸に置き、様々なカスタムのパーツの研究・開発に励んできました。
車とは何か。
運転の楽しさとは何か。
もっとシンプルかつ洗練させることはできないか。
こうしたことを追求してきた当社は、車体からフリクション(抵抗)を減らし、それにより車本来の能力を引き出すカスタムのパーツの製作に成功しました。
当社は車を愛するすべての方に、今よりももっと快適なカーライフをお届けします。

フリクションの考え方

静電気に着目

車

カスタムのパーツを開発・製作する上で着目したのが、フリクション(抵抗)です。
車やバイクのフリクションには大きく分けて二つの要因があります。
一つ、機械的なもの。
機械的なフリクションに関しては、オイルやグリース、その他の潤滑剤や加工精度、表面処理などを施すことで解決することができます。
二つ目は、電気的なもの。
電気的なフリクションに関しては、その存在も対処の仕方もまだあまり知られていません。
その一つが静電気であり、カスタムのパーツを販売する当社が着目した部分です。
この静電気が中和することによって機械摩擦による摺動抵抗を減少させ、さらに空気摩擦によって発生するフリクションまでも軽減させることができます。

カスタムのパーツ「オービトロン」の技術

天然鉱石を活用

オービトロン

カスタムのパーツ「オービトロン」の技術は、静電気を中和し減少させる電子にあります。
車やバイクのカスタムのパーツを研究・製作する当社では、この電子を生み出すために放射線を自然に発生させることのできる「天然鉱石」を採用しています。
しかしフリクションの原因となる静電気を減少させるためには、放射線ではなく電子が必要です。
放射線は電子を発生させるための引き金として利用しますが、その量を可能な限り減らし、逆に電子を大量に発生させるという課題に取り組みました。
結果、放射線の量を安全なレベルに下げながら高効率で大量に電子を発生させることに成功したのです。
より快適なカーライフを送るカスタムのパーツを、当社が提供いたします。

お問い合わせはコチラ

〒233-0015 神奈川県横浜市港南区日限山2-1-39-301
営業時間 / 10:00〜18:00 定休日 / 土・日・祭日

TOP